人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
以前の記事
2019年 08月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
ト長調
ある日、新聞を読んでいたら 読者の投稿欄に書いてあった。
「クラシックの曲が好きで聴いていたら 窓辺に雀がたくさん
並んでいることがあって気になっていたら どうもト長調の曲が
流れている時に集まってくるらしい。・・・調べてみたら 動物園で
動物たちに 色んな曲を聴かせると やっぱりト長調の曲に聴き
入っている様子だったということがわかった。」と。

それから ト長調の曲って何があったのだろうと考えた。
動物が心地良くなる音楽は モーツァルトか、バッハかな・・・
その前に ト長調を おさらいしなければ。

ト長調とは・・・#がひとつついている。「シ」の音。
         最後の音が 必ず「ド」になる。

特徴は 軽く流れるような響きを持つ。小編成で室内楽的な曲が多い。

そういえば 大好きな曲があった。
ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」 それから マーラーの
交響楽第4番。
チューリップの「サボテンの花」も ト長調だった。

以前、飼っていたケチャがまだ子犬だった頃、キーが10しかない
小さなアコーディオンで 「エーゼルワイス」や「故郷」をひいて
聴かせていたことを思い出した。
それが ト長調だったのかは知らないけれど。
    
by paopaoy | 2008-03-16 09:58 | 音・楽
<< カエルの化石 「ここは どこですか?」 >>
トップ

つれづれ日記
by paopaoy